スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

国際協力活動のなかでのマジメな話からゆる~い話まで/海外から日本から

こないだフィリピンであった選挙のあれこれ、しょーもない日本の外交やら皇室やら円安やら高齢化社会やら、のいわゆる雑談(?😅)

#フィリピンの選挙投票率80%投票日は平日で祝日に #フィリピン選挙お酒の販売禁止 #日銀総裁の年齢とお年寄りが活躍する日本それとも老害 #バイデン大統領も80歳過ぎ #円安いつ止まる #日本の意味のないばらまき外交 #皇室佳子様外国訪問

こないだ10/30、NGOの現地事務所のあるフィリピンで、バランガイ選挙があった。バランガイとはフィリピンの最小自治区の単位で、まあ、日本で言う町村みたいな?そのキャプテン(長)を決める選挙。

で、写真は、ちょい前の、とあるバランガイの候補者の宣伝パネル。

やっぱりフィリピンは素敵だね😁

ちなみに投票が済むと指先にインクで印をする。何度も投票に行けないよう、不正防止のために。

でもって、酔っぱらって選挙の議論とかで熱くならないようにか、投票日前日からアルコールの販売が禁止されたり、
週末に投票のために実家(田舎)に帰る人々が多いし、日曜日は安息日だしで、選挙日は平日(たいてい月曜日)になるんだけど、それが祝日になったり、
投票率が80%だったり(ちなみに日本は50%とか?でもってフィリピンの選挙の投票参加は権利じゃなくて義務)、
選挙運動もめっちゃ派手だったり(おそらく日本だったら違反で捕まるような😅)、
投票所には屋台が出てたり、、、

で、まあ、ようするに盛り上がる。そうそう、今回は、週末、選挙日の祝日、All Saints’ Dayという祝日が重なり、学校や公的機関は1週間休みになってた。

そんなこんなで、

今回、うちらの地元(Barangay Basak san nicolas)は、現職の再選だった。

ふむむ、、

実は彼とはいまいちうなくいってない。あ、バランガイキャプテンのこと😑

コロナのロックダウンの時に、外国人や貧困層への対応に文句を言いにいって、ケンカして以来、仲が悪くなった。
で、今回、できれば、他の人に変わってほしかったんだけど、再選されちゃった。残念😅

自分はふだんは、生活や現地支援活動の資金のために日本で働いていて、NGOの活動はボランティア(他の日本人スタッフもすべて同様)で行っていて、日本と現地を往復しながら活動してる。

だから別に住民ってわけじゃないし、もし住民だとしても、日本の感覚だと、市長がどこのどいつでも別にあまり関係ないんじゃ?

と、思うかもだけど、NGOで地域に根差した活動をしているため、地元の結びつきはとても大切で、もちろん自治体や教会(フィリピンではある意味、行政よりも教会の方が力があり、地方自治体の役割を果たしてたりする)との関係も疎かにできない。

というわけ、再選されたバランガイキャプテンに対して、「あいつは嫌い」なんて大人気ないこと言ってないで、今度、笑顔で挨拶にでも行こう。

ちぇっ😝

日本と違って、トップが変わると政策もガラっと変わるフィリピン。まあ、変わらないんだけど、、もう少し、弱い者によりそった自治をしてほしいな。難しいかな。権力者が奉仕の心を忘れて自分のエゴに走るのは万国共通。特にフィリピンは酷い。そーいえば、コロナの時の給付や行政にまつわる不正もいろいろあったなー🙄


ところで、フィリピンといえば、3日、岸田首相が、フィリピンを訪問し、首脳会談を行った。
まあ、いつものように、結局無償で、軍備を供与する話をしてきたようだ。
東・南シナ海進出を続ける中国へのけん制の意味で、アメリカと一緒に手を組もうぜ、金は出すからさ、というわけだ。
あいかわらずの情けない外交でしょーもない。

まあ、アメリカやウクライナへ訪問とかなら大きく報道されるが、フィリピンとかじゃ、首相が行っても、、テレビのニュースとかじゃほとんど報道しない。関心もない。でもってフィリピン人も、日本のTOPが来てることをほとんど知らない。(ま、たいしたことしてないってのもあるけど)

ところで、同3日。佳子さん(皇族のかわいい子!)がペルーに行ってて、日系人協会を訪問したり、 日本とペルーの外交関係樹立150周年を記念する式典に着物姿で出席して、植樹したりスピーチしたり、だとかニュースになってた。
ペルーかどうとかってわけではなく、佳子さんのファッションチェックだとか、飛行機のトラブルがどーとか、こっちの話(外交?外遊?)は、ワイドショーとかでもけっこうメインでやってた。

日本にとって、外交的内容的にどっちが重要とか意義があるか、、、あ、佳子さんのは外交じゃなくて交流か。
意味のないバラ撒き外交と、皇族のお出かけ遊行と、種類が違う話だから、どっちがどうとか言うのはナンセンスか。

なんにしろ、あいかわらず、やっぱ日本は平和な国だよね!

でさ。

こんな平和な国には、そこそこのデフレと円高がお似合いだと思うんだけどなー🙄

商品の開発力や国際的な競争力がもう劣ってるのに、むりやりインフレ円安にしてどーする?って気がするんだけど。

ほんとめーわくな話だ。

そんなこんなで結局何もしないで庶民の生活を圧迫する経済政策に固執する日本銀行。その総裁は、今年の4月に交代したんだけど、何か変わるかと期待したものの、あいかわらず何も有効な手が打てないまま。

ところで、その日銀総裁人事なんだけど、78歳の黒田さんから71歳の植田さんに交代したわけで、、、

その年齢をネガティブに考えず、めっちゃポジティブにとらえると、

自分もまだまだがんばれるんだな、と思ったりもするのであった、、😅

てゆーかバイデン(米大統領)なんて80歳過ぎてるしさ!😁

それはそーと。

自分の予想では、今年末には円安が止まってるはすだったんだけど、、

おかしーなー😅

🌏🌏 🌏🌏 🌏🌏

貧困に苦しむスラムの子どもたちのために、クラウドファンディングを実施しています。
スラムの子どもたちの日々の命と未来を支え、そして、その純真な笑顔を守るために、もしよろしければ、ご支援・ご協力をお願い致します。海外ボランティアプログラム参加者募集中

yumekake.comyumekake.comyumekake.comyumekake.com** ** ** **
🍀国際協力NGOのブログです。表示されるスポンサー広告のページを開いて頂くだけで、NGOへの募金として、フィリピンのスラムの子どもたちへの支援になります。ご協力お願い致します🙂
🍀JOHNです。よろしくお願い致します。 海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅 もしよろしかったら、読者登録、シェアお願い致します🙂
自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。) あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。
このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。 そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。
今後ともよろしくお願い致します。

🍀NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。 【
国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】
” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ” hopehalohalooasis.wixsite.comyumekake.com