2022-01-01から1年間の記事一覧
フィリピン・セブシティにNGOの現地事務所があります。貧困地域のスラムの真ん中にあるというロケーションのため、ちょっとした食事(ランチとか)ももちろん思いっきりローカルなものになります。 大通りに出ればジョリビー(フィリピンローカルファストフ…
hopehalohalooasis.wixsite.comしれっと書き始めますが、実はほぼ一ヶ月ぶりの日記です(^▽^;) NGOの活動で現地フィリピンにいたのですが、ネットの通じない山奥にいたり、落ち着いてPCに向かう時間がなかったりで、SNS等もまったくいじりませんでした(;'∀') …
youtu.be 「ねえ、こうやって会うのっていつ以来なんだろう?」 「えっと、、たしか、、3年前のクリスマス?、、じゃない?おととしの春もフィリピンには来たんだけど、コロナでここには来れなかったから」 「そっか、、でも、そんな気がしないね」 「うん…
(その1の続き) yumekake.com写真はフィリピン・セブシティのゴミ山(ダンピングサイト)から見た、対岸の大都会の光景。 向こうに見えるビル群で生活する富裕層が消費したゴミがみんなここへ運ばれ、貧困層がそれを拾って生活する。 この写真のコントラス…
先日の国連の発表によると、世界の総人口はまもなく80億人に達するという。少子高齢化で年々人口が減少してる日本からみると、ピンとこないかもだけど、いちおう年々増加してる。といっても、もちろん(?)増加ペースが年々ダウンしてる。おそらく数十年は…
スラムのフィリピン人は何でも自分で直す。 DIYどころか、なんなら家も自分で建てる。 電化製品も分解して、なんとか復活させる。 車も修理する(少なくとも近所にできる知り合いがいる)。 貧乏さ故に身に付いた生活必需な技術なのだろうが、いつも凄いな、…
こないだの皆既月食、きれいだったね。 日本・埼玉より。 自分もベランダに1時間半、外に出っぱなしでたくさん写真を撮った。 かといって仕事がなかったわけではないので、外に仕事道具を持ち出して、仕事しながら珍しい天体ショーを楽しんだ ただの安いコ…
activo.jp もうすぐクリスマス。 て、そろそろ日本でも言っていいのかな? NGOの現地事務所のあるフィリピンでは、もうすっかりクリスマス気分。 そして、現在、NGOでは、クリスマスに子どもたちのためのチャリティーイベントを計画中。 NGOの現地事務所があ…
たぶんコンビニを普段使いしてる人は特に何も感じないんだと思う。でも、旅行に行った時くらいしか利用しないオレなんかの場合、、、今日割引クーポンがあったんでコンビニに行ったんだけど、前よりめっちゃ値上がりしてて何も買えなかった。嫌な時代だ。 な…
というわけで、円安の悪影響が日本経済を侵食、、というか庶民の家計を苦しめている。政府や企業の努力で、日本は他国よりも物価高を抑えてると思う。せっかくそうやってがんばってるのに、円安のせいで台無しになってる。 価格の上昇は今後も続くだろう。デ…
クリスマスの話なんてまだ早い? その前にまずハロウィンじゃ? 100均のレイアウトも見ても、日本はそんな感じ? なんだけど、NGOで支援をしているフィリピンは違う。 ここフィリピンでは、9月になると「Ber Months」という言葉をよく耳にする。 「Ber Month…
なんかのイベントにて。新鮮な海の幸の瓶詰め。(これを買って各自でお皿にレイアウトして食べるってやつらしい。)この瓶詰めを見て、美味しそう!と多くの人は思うのだろう。しかし自分は「キモイ」と思ってしまった。なぜかとゆーと、見た目もそうだけど…
今日は、NGOの現地事務所の周りのスラムの子どもたちへの支援活動です。 ここは、フィリピン、セブシティの外れの、おそらく日本人がフラっと来るには、だいぶ危険な地域です。というかNGOの関係者やボランティア以外、外国人を見たことがありません。 貧困…
さてさて、12月のフィリピン行(もちろん遊びではなくNGOの仕事)を決めたので、出国までに終わらせておかなきゃならないことのプレッシャーで、日々、時間に追われてる気がする今日この頃、 ふと思ったんだけど、実際は忙しさが普段と変わるわけではなく…
楽太郎(円楽)さんの高座を見に行ったこともありました。笑点での腹黒キャラと世相風刺もいつも楽しみでした。 猪木さんの試合を何度も会場で観戦しました。2.10ドームでの初めての「1,2,3,ダー!」も、会場で一緒に拳を突き上げました。 たくさんの笑顔をも…
フィリピンにおけるNGOの支援活動の、少し前の活動報告です。 今日はNGOの現地事務所のある、フィリピン・セブ島、セブ・シティの外れの貧困地域・スラムの支援活動です。 新型コロナウィルスによる世界最長のロックダウンが施行されたフィリピンでは、2020…
国葬がどうとかって、なんか世の中がざわついてたけど、招待状も連絡も来なかったんで、ただの知らないおじちゃんのお葬式だったみたい。 招待状が来てたら(そんなことのために電車に乗るのがめんどいんで参列は断るけど)、TV中継くらいは見てあげたのに。…
昨夜(日本で言えば今朝?)、予想通りアメリカがまた利上げを継続した。 マイナス金利を頑固に続ける日本との金利差で、また円安が加速するか、という流れのまま、日本の朝を迎え、案の定、円安が進み、サクッと145円台に乗せた。 そんな中、今度は日本の、…
さてさて。こないだ英国のホラー映画の製作会社「Jagged Edge Productions」より、最新作『Winnie the Pooh: Blood and Honey』(原題)の予告編が公開された。めっちゃ有名な監督(リス・ウォーターフィールド)や会社とかじゃないし、内容もなんかB級感漂…
「ねえ、こうやって会うのっていつ以来なんだろう?」 「えっと、、たしか、、3年前のクリスマス?、、じゃない?一昨年の春もフィリピンには来たんだけど、コロナでここには来れなかったから」 「そっか、、でも、そんな気がしないね」 「うん」 「私がま…
フィリピン・セブ島。 今日は、山奥の村のスラムでの支援活動です。 新型コロナウィルスによるロックダウンによりストップしていた、学校における対面授業が、2年半ぶりに、この8月より再開されます。 子どもたちが楽しみに待っていた学校再開、、しかし、…
先日行った山奥の村のスラムでの支援活動の様子です。(以下、リアルタイム・リポートとしての記述です。) ※※ ※※ ※※ 今週末は山岳スラムにて、食糧の配給と、子どもたちに文房具の配布の支援です。ただ、準備がまだ終わっていなかったこともあり、前日から…
コロナ渦を経て、いつのまにか、フィリピンの新学年の始まりは8月になりました。 日本でもコロナで休校して、その分、夏休みの短縮で調整していたりしたように、ここフィリピンでも、休校によって、学校の授業日程がずれてしまいました。が、休校期間が日本…
というわけで、新型コロナウィルスによる世界最長のロックダウンを乗り越え、ここフィリピンでも、今週より、2年半ぶりに学校での対面授業が再開した。 ただ、学校が始まると、文房具や制服、お弁当(または食費)、交通費等も必要になる。この2年半の学校…
まず初めに。 自分は「コロナは嘘」派でも「ワクチン完全否定」派でもない。 コロナは確かに存在し、じゅうぶんやっかいな感染症だと思ってる。わざわざ現実から目を背けて陰謀論に逃げるような現実逃避的思考停止に陥りたくない。 ワクチンについては何とも…
学校での授業が始まる... あなたの子どもと5分間座って、話して下さい。 背がとても高い、背が低い、ぽっちゃり、痩せてる、肌が黒い、茶色い、白い、、それは冗談やふざけたことではありません。 毎日同じ靴を履いても何も問題ないということ。 そして、教…
病気ではない フィリピン帰りの自分の足。 先日、国際協力NGOの活動で赴任していたフィリピン(セブ)から帰国した。 最終日も、いつもと同じように、スラムを歩き回り、家庭訪問や生活調査やインタビューをしながら、地域に根差した草の根の支援活動のた…
※本文で紹介しているセブ市の検査場については、現在、終了しております。他の地域では継続している場所がありますので、確認お願いします。 ※※ ※※ ※※ 久々の日記(?)になります。フィリピンにおけるNGOの国際協力活動から一昨日帰国しました。とにかく毎…
フィリピン・セブ島にNGOの国際協力活動で滞在しています。現地の高校生が、とあるfacebookの投稿を見せてくれました。「感動した」と。「一生懸命生きなきゃね」と。それは、ガンによる余命宣告で、死に直面した27歳の女性からのメッセージ。「ホーリーから…
新型コロナウィルスによる世界最長のロックダウンで、ずっと閉ざされていたフィリピンの学校。しかし、8月よりやっと2年半ぶりに、学校の教室での授業が再開します。学校でまた友達を共に過ごせることに、もちろん子どもたちは大喜びです。 とはいえ、スラム…