スラムの片隅から世界を、、【YUMEKAKE/JOHN's diary】

国際協力活動のなかでのマジメな話からゆる~い話まで/海外から日本から

「今こそ、心の銃を自分に向けろ」 ~新型コロナウィルスが蔓延する世界。同時に様々な動きが。そして日本、、この平和な国は、やはり何か大切なものを見失っていないか?

f:id:yumekake-john-ngohope:20200524150846j:plain

IS... 日本ではすっかりイスラム国なんていう、ムスリムに失礼な名前が定着してる、、、

を、覚えてますか?

一時期、誘拐や残酷な処刑やテロで中東を中心に猛威をふるっていたが、

今やすっかり、、、なんだけど、

まったく消えてたわけじゃない。

イラク、シリア、エジプトなどで、今、また、ちょい派手なテロや戦闘行為を行っている。

以前のように、「国」なんてとうてい呼べない、何1000人というレベルでの活動になってはいるが、

かといって、ちょっとしたゲリラレベルや、多くのイスラム過激派よりは、まだ威勢を保っている。

アメリカを中心とした有志連合に討伐され、確かに、勢力は弱まった。

いや、しばらくの間、ほとんど消えてたっていってもいいくらい。

それくらい、世界の報道シーンには登場してこなかった。

じゃあ、どうして今?

そう、新型コロナウィルスだ。

アメリカやヨーロッパが、今、中東のテロ対策どころじゃないのはわかると思う。

そして、中東の国々ももちろん、それどこじゃあない。

治安部隊は、ロックダウンの管理で大変だ。

感染がそれほど爆発してない日本だって、「どうしてその方案をこんな大変な時期に?」なんて、なぜか芸能人が大騒ぎするくらいなんだから。

そうやって、締め付けや戦闘配備が緩くなったところにつけこんで、今、またISが息を吹き返そうとしてる。

もちろん以前ほどではないが、少なくとも、注目を集めている。

今後、コロナウィルスで仕事を失ったり、心が病んだりしてしまった人々が、もしかしたら、ISに参加しようとするかもしれない。

社会の閉塞感が、テロ勢力への参加を促すかもしれない。

そして、たとえ規模は縮小されても、中東の国々に、またあの悪夢が蘇るかもしれない。

そう、コロナ以後の、新しい世界秩序に、またISが登場する可能性が、

少しだけど、出てきた。

イラク政情不安やシリアの終わらない内戦、そしてこのウィルス騒ぎ、

そこにつけこみ勢力を拡げようをするIS、、、

こんな一見、単純な構図が今、描かれようとしてる。

が、

もちろんISにだって、コロナは襲う。

それも確かだ。

じゃあ、同じこと?

いや、

でも、きっと違う。

少なくとも、テロ集団は、STAY HOMEはないだろう。


というか、今までずっとずばらく、山とかに隠れていたらしい。

このチャンスに、STAYから動き出した。

それほど大きい動きではなくても、

世界のいくつかの地域で、誘拐やテロの危険が喚起されている。

経済が停滞している今、そのようなテロ集団だって、やっぱり苦しいのだ。

さっきチャンスと書いたが、それだけじゃない。切羽詰まって、という面だってある。

誘拐で身代金を稼ごうにも、カモになる外国人ジャーナリストもいなければ、自爆テロしても、カフェも博物館も閉まってる。

街に人がいないのにひとりで自爆しても仕方ない。

しかし、

今、世界では、特にヨーロッパでは、少しずつロックダウンが解除され、街に人が出始めている。

そして、頭の中はコロナウィルスでいっぱい、また、ロックダウンが緩み、人々は開放感に浸り、油断してる。

テロの危険なんておそらく忘れてる。

だって、ずっと、まるでテロみたいな、いや、それ以上に恐ろしいウィルスと戦ってきたのだから。

ロックダウンがだんだん解除されていく街と、

むりやり息を吹き返そうとしてるイスラム過激派、

このタイミングが合ってしまっているのが、不気味だったりする。

そして、

その絵を描いているのは、今度はウィルスではなく、「人」だ。

あ。この新型コロナウィルス騒ぎを描いたのも人かもだけど。

どちらにせよ、

コロナの後に訪れる世界は、人々の意識で、変わっていく。

ずっと静かだった街に、また爆弾の音が響くのだろうか?

今度はあきらかに、ヒトの意思によって。

人間って、

学ばないよね。

たぶん、新型コロナウィルスによる、この危機で、人々は多くのことを学んだと思う。

それを未来へとつなげていこうともすると思う。

でも、反面、

むりやりまた以前の状況に戻そうとする力もある。

それは、どう転ぶのだろうか?

今度は、決めるのは、ウィルスじゃない。

うちら、自身だ。

人の意識だ。

そして、日本。

今書いたISなんて、前もそうだったように、日本人にとっては他人事だろう。

べつにそれならそれでいい。

さすがに今すぐ、イスラム過激派が日本でテロを起こす余力はなさそうだ。

じゃあ、いいじゃん。

て?

でもさ。

公式では、ひとりも感染者がいない国がすぐ隣にいる。

たぶんだけど、よほどのミラクルがなければ、その国は、公式発表とは裏腹に、コロナが蔓延し、前以上に人々は疲弊していると思う。

経済もボロボロだろう。

そして、ISと同じように、切羽詰まったその国は、何かを起こすかもしれない。

それならやはりそれもこのタイミングだろう。

アメリカがまた動き出す前に、だ。

そう、またミサイルが飛んでくるかもしれない。

北朝鮮

から。

ただ、いちおうまだホットラインは残ってるはずのトランプさんが、

大統領選前に余計な騒ぎは起こすなよなってプレッシャーをかけてるかもしれないけど。

アメリカも今、それどこじゃないんで、どこまで北朝鮮を抑える余力があるかわからない。

いちおう、日本も、隣からまたチョロっとなんか飛んでくるのは覚悟しといた方がいいかもしんない。

あ。

ISの話は、ちょっとふれとくくらいで、

本題は、ここ数日でNGOがフィリピンのスラムで行った配給活動について書こうと思ったんだけど、

長くなっちゃったんで、また次回表情嬉しい汗

テロもそうだけど、

そんな、NGOで支援活動をしてる、スラムの飢餓も、

この新型コロナウィルスが、本当に世界に様々な影響を与えてる。

今まで皆が注目してなかったようなネガティブな問題を、浮き彫りにしようとしてる。

そして、今、

疲弊した社会は、その様々な問題に、対処する余力がなく、

もっともっと闇を深くしてしまっている。

少なくとも、

例えばテロに巻き込まれた一般市民や、

飢えに苦しむスラムの人々が、

切り捨てられてしまうような、社会であってほしくない。

そんな人々の心であってほしくない。

自分のことでせいいっぱい。そんな余裕なんかない。

かもしれないけど、

やっぱり、思いやりや優しさを忘れないでいたい。

べつに、世界がどうこう、なんて言わなくても、

日本だっていろいろたいへん。

自分のことは自分で守んなきゃだけど、

それと、宅配便の人に除菌スプレー吹きかけるのは、なんか違うよね?

自分の都合のいいようにしか物事を考えず、自分だけの価値観で、相手を傷つける。

それは、テロと一緒だよ。

「自分が正しい」なんて、自分が思ってるだけ。

飢えだのテロだの戦争だの、ピンとこないならぜんぜんOKなんだけど、

極端に言えば、その命を奪う行為や、弱者を切り捨てる意識は、

今、どこかの誰かが、自分のために、もしかしたら自分で頼んだ、荷物を運んでくれた相手に、

感謝の気持ちもなく、思いやりのない行為をする、そこから繋がるものかもしれないよ。

その除菌スプレーは、相手の心に突き刺さる銃弾かもしれない。

なんか、支離滅裂な話でごめんなさい。

こんな暗い雰囲気に包まれた社会のなかで、

それでもきっと、みんなの心が、

価値観の違いという銃弾で、穴だらけになってしまわないよう、祈っています、、、

yumekake.hateblo.jp** ** ** **

JOHNです。よろしくお願いします。
海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅
もしよろしかったら、読者登録、スター、 シェアお願いします🙂

自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。)
あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。

このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。
そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】

” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ”  

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.hateblo.jp

「上を向いて歩こう、よ🙂」 ~新型コロナウィルス、世界の様々な現実、そして思い出した、美しく切ない思いで、、、

f:id:yumekake-john-ngohope:20200523122914j:plain

韓国にワーホリ(ワーキングホリデー)で行った日本人が逮捕された。
彼が韓国に入ったのは先月4月2日。
もちろん入国したら2週間の自主隔離だ。
てゆーか、こんな中、ワーホリを受け入れてたのにもびっくりだが、
やはりこんな中、行くヤツの気が知れない。
で、その自主隔離期間中にへらへら外出してたらしい。
そんなんなら何故行った?
アホ過ぎる。
そして、今、彼はこう言っているらしい。

「日本に帰りたい」

はぁ😓

国内で14年ぶりに、狂犬病が発症したとのこと。
フィリピンからの来日労働者。
統計からみれば、フィリピンが特別に狂犬病の発症率が高いというわけではないが、
NGOの活動でよくフィリピンに行く自分から見ると、狂犬病はふつうにありそう。
ヤバそうな犬がそこら中にフラフラしてる。
人も犬もあまり干渉し合わずに、共存してる感じはするけど、噛まれたら危険そう。
あ。フラフラしてるのは、ブラブラしてるってことでもあるけど、暑くてフラフラしてたりもする😅

何はともあれ、改めて気を付けよう。

ところでそのフィリピン。
国の人口も、また、コロナの感染者数も、日本とあまり変わらない。
というか、むしろフィリピンの方が少ない。
よく日本で、「うがいや手洗いの習慣があるから」「衛生観念が高いから」「インフルエンザとか毎年流行ってもう免疫があるから」とかって言ってるけど、
じゃあフィリピンはどうなん?
おそらく日本人が、「汚くて衛生意識が低くて危ない国」って思ってる発展途上国
さっきの狂犬病だって、どうせ、フィリピンって怖い、なイメージができちゃうんでしょ?

まあ、当たってる面もあるけど。

で、どうなん?
ロックダウンをしたから?
ん?ヨーロッパもアメリカもロシアもしてるけど?

たぶんね、
フィリピン人は、確かに、日本に比べたら劣悪な環境で生きてる人がたくさんいる。
そして、狂犬病デング熱ハンセン病や、日本では、かかるだけでニュースになるような感染症がまだふつうにある。
それは確かにネガティブなことだけど、
でも、そんな環境の中で、強く生きてる。
そのなかで手に入れた、本来、人間に備わっているべき免疫力を、持ってるんだと思う。
日本人がその過剰なお上品な生活によって失った、生き物として大切なものをね。

こないだWHO(世界保健機構)の総会が開かれた。
もちろんメインの議題は新型コロナウィルスだ。
そして、ウィルスの封じ込めに成功している台湾が、オブザーバーとして参加する話があった。
しかし、中国の反対でそれは流れた。
中国にとって台湾は国ではなく、「中国の一部」だから。
あいかわらずのWHOと中国の癒着を感じさせる話だ。
WHOの現事務局長はエチオピアの人だ。
エチオピアを始め、アフリカ諸国は、中国との結びつきがとても強い。
というかもはやチャイナマネーがないと経済が成り立たない。
だから、中国起源と言われるコロナウィルス対策が、中国に気を遣って(圧力で?)曖昧になり、遅れた。
それが今、世界中に感染を爆発させて大きな要因だと言われてる。

ところで、親日国の台湾。
何か起きると真っ先に援助してくれたりもする。
しかし、その台湾を、中国同様、日本もまた「国家」とは公式に認めていない。
「え?」と思うけど、事実だ。
およそ50年前の、日中国交正常化の際に、中国に配慮して、台湾(歴史的に言ったら「中華民国」と言った方が、その存在の確かさがわかると思う)と国交を断絶した。
こんな仲良し感があるのに、それ以来ずっと、日台は国交断絶状態ということになってる。
中国への配慮、いや中国からの圧力は続いてる。
日本で発行される世界地図には、「台湾」という国はない。

なんか、、、嫌な話だ😑

で、WHOといえば、トランプさんが、アメリカはもう資金を供給しない、なんなら離脱するって言ってる。
そりゃあ、こんな中国寄り(と思えてしまう)の組織にはムカつくだろう。
おまけに、コロナでアメリカ経済は大打撃を受けてるわけだし。
大統領を控えて、経済で指示を得てきたトランプさんとしては、その経済を停滞させた戦犯を、無理やりにでも作って、攻撃せざるを得ないだろう。

あ。そんなこんなで共通の敵(?)中国を持つアメリカと台湾が最近、経済・軍事各面で妙に接近してる。
中国へのけん制なのだろう。
なんかおかしなことが起きなきゃいーな。
でも、アメリカは台湾とタッグを組んだら、アメリカにとっての日本の価値はだいぶ下がる。
(もちろん韓国も。てゆーか、韓国はマジやばい。コロナはうまく乗り切ったけど、その前からいろいろあったネガティブ要素が、べつに解決されたわけじゃない。)
そして、もちろん日本はアメリカがいなきゃやってけない。でも実質、経済は中国に依存してる。


どーするにっぽん?🙄

で、話を少し戻して、そんなWHOから、マダガスカルが離脱した。
映画や、ゴージャス(芸人さん、、、え?知らないって?😱)のネタで、とりあえず名前はめっちゃ有名な島国だ。
島国といっても、アフリカ東海岸のインド洋に浮かぶその島は、日本の約1.6倍の面積を持つ世界第4位の大きさの島。そして野生動物と自然の宝庫だ。
もちろんこの国にもコロナはやってきた。
しかし、感染者は少なく、死者もゼロ。

なぜ?

詳しくは自分もわからないけど、なんかマダガスカルで採れる薬草みたいなのを薬にして、それが利いてるらしい。
なんだけど、それにいちゃもんつけたのがWHOと製薬業界(ここでもやっぱ癒着が疑われてる)。
WHOは臨床試験(治験)が実施されていないとして繰り返し各国政府に、この薬を使わないように警告をしたのである。
しかし、マダガスカルの大統領は、「てゆーか、実際、それを投与したうちの国の病人が回復してんだよ?それが治療薬の有効性の証明じゃん」と反論する。
もしもこの治療法を発見したのが、マダガスカルではなく欧州の国だったらそんなに疑念を抱くだろうか?」と。

そしてもうひとつ。

これは果たして真実なのかどうかわからないが、WHOがマダガスカルに、薬にちょい毒入れて効かなくしてくんない?お金出すからさあ、と買収を持ち掛けてきたと言う、、、。

オレ的には、それはちょっと信じられないんだけど、とりあえず、そんなこんなで、WHOから離脱した。

なんか、これも嫌な話だね😔


長くなってごめんなさい。

最後にもう一つ、コロナウィルスに関する世界の話題を。

スリランカで、こんなことがあった。

毎年、イスラム教の風習のラマダン(断食月)に、貧困層にお金を配布してる実業家がいた。
今年もそれを行った。
そう、ロックダウンの下、経済はストップし、仕事はなくなり、人々は、例年以上に困窮している。
その最中で。

だから、いつもより、多くの人が集まっただろう。
いつもより殺気立っていただろう。
配布のために門を開くと、人々が殺到し、列の先頭にいた女性3人が倒れ、押しつぶされて死亡した。
他にも数人の重傷者も出た。

3/20から続くロックダウンのため、人々
はもう、2か月間ほど無収入である。
そのために発生したパニックモードで、命を失った人々がいる。

これもまた、コロナウィルスがもたらした哀しいひとつの現実だ。

実業家の方は、困窮する人々を少しでも救いたかっただけ。
人々は、飢えに苦しみ、なんとか生き延びたかっただけ。
それだけなのに、こんな不幸な事件が起きた。

そして、この日、配られるはずだったお金は、1500スリランカ・ルピー(約870円)だったという。
現地では、おおよそ労働者の日給くらい。
その870円のために、尊い命が奪われた。

なんて哀しい話なんだろう😢

そして、事件を扱った、警察本部長は記者団に対しこう発表した。
「実業家と手伝いをしていた5人について、ロックダウンの規則に違反した容疑で拘束した」と。

もう、、なんて言ったらいいかわからない。


もうほんとに、終わってほしい。

こんな不幸の連鎖は、もうたくさんだ。

スリランカ、、、

もう、何年も前になるけど、

スマトラ沖地震津波の救援活動のために、現地へ赴いた。
津波ですべてが失くなってたその状況に、しょうじき途方に暮れるばかりで、何もできなかった。
でも、現地の人々と、寄り添い、励まし合い、日々を過ごした。

そりゃあ嫌なこともあったけど、
とてもいい国、いい人たち、だったよ。

何もかもが津波に奪われた。
たくさんの命さえも。

誰と話しても、最後には、
その家族が、友人が、恋人が、津波で命を失ったという話になってしまい、しんみり涙がこぼれてしまう。

そんな日々だった。

でも、そんななかでも、
人々は強く生きようとし、そして、優しくしてくれた。
外国から支援にやってきたくせに、なんもできやしねー、そんなオレに。

すごくお世話になった家族がいた。
バラックで食堂をやってた。
お金を払おうとすると、「いいのよ。友達でしょ!」と受け取ってもらえなかった。
自分たちだって、生きてくのがとても大変なのに。

家は流されちゃったから、間に合わせの、ほとんど屋外なんだけど、
どこかから流れてきたテーブルと椅子を並べて、ただひとりだけ英語が話せたにーちゃんを介して、毎晩、いろいろ語りあった。

歌ったり、踊ったりもした。
パパはいつも酔っぱらって、目を真っ赤に充血させて、現地語でなんか熱弁してた。
ママはいつも笑顔で世話してくれた。
息子がいた。
彼は津波で流れてきた流木に背中を裂かれ大ケガをした。
その傷跡が生々しく残ってた。


現地を去る最後の夜、いつものように一緒にご飯を食べた。

そろそろ行こっかな、と席を立った。

少年が、隣に来て、黙って一緒に夜空を見上げた。

ものすごい星空だった。

少年がつぶやいた。

「きれいだね」

「うん」

オレもつぶやいた。

そのまま、彼が言った。 

寂しそうに。

「友だちだよね」

「うん、もちろん」

、、、

「行かないでよ」



その場は我慢して、笑顔で、「また来るよ」って言ったけど、

宿に帰ったら、涙が止まらなかった。

そういえば、地元のにーちゃんたちと、飲み会(もちろん外で)してた時、
何か日本の唄、歌ってくれって言われて、
上を向いて歩こう」を歌った。

そしたら、こう言ってくれた。

「いい歌だね、、」
「意味はわかんないけど、なんか心に染みたよ」

ほんとに、

いい国、いい人たち、だった。

人々があたたかく、そして人懐っこく、

質素な生活の中で、真摯に生きてる、

なんとも言えない純朴な雰囲気だったその国を、


自分はとても好きになった。


この大変な状況を

みんな、がんばって、 乗り越えてほしいよ。 

今日も、 上を向いて歩こう 

涙がこぼれないように。 

少しでも明日の光が見えるように、、、


yumekake.hateblo.jp** ** ** **

JOHNです。よろしくお願いします。
海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅
もしよろしかったら、読者登録、スター、 シェアお願いします🙂

自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。)
あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。

このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。
そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】

” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ”  

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.hateblo.jp

「学ばない国」 ~世界の現実。そして日本。未来は自らの手で作るもの、、

f:id:yumekake-john-ngohope:20200522160909j:plain
f:id:yumekake-john-ngohope:20200522160924j:plain

街に装甲車が走り、銃で住民を威嚇する。NGOで支援してるフィリピン・セブ島の、とある地域。その、「今」です。戦争が起きているとかではなく、新型コロナウィルスによるロックダウンの警備です。ここは、都市のロックダウンの中で、さらに特別に封鎖がされている厳戒地域ですが、いちおう路上に生活感があって、少し安心しました。ん?見るとこはそこじゃないだろ!って?何はともあれ、ひとつの世界の現実です。日本は、このままゆるゆるで、平和(っぽく)、無責任な漢字のままやり過ごすでしょう。それと同時に、世界の多くの地域の人々が、その恐怖から気付いた、もしかしたらとても大切なことに、やっぱり日本人特有の無関心のまま、やり過ごしてしまうのでしょう。日本は、ロックダウンをしなかったのに、なんとか持ちこたえています。

それはそれで評価されるべきでしょう。

でも、ロックダウンをしなかった故に、他の東アジア諸国(韓国や台湾、まあ中国)のように、感染の収束が未だアナウンスできません。
それも事実です。

緊急事態にも、法的に、そして政治家の能力的に、ロックダウンができない国。

そんな国が、この先、国民を守れるのでしょうか?

街に装甲車が走り、銃を持った軍が見回ることを肯定しているわけではありません。

でも、

ここに(当たり前といえば当たり前ですが)ヘラヘラした雰囲気がないことは、日本人は見習うべきです。

国を救うのは国民の意識。

それが、このコロナ騒ぎで、日本人が認識した事実でしょう。

でもきっと、

このままふわふわとやり過ごしてしまうと、

この国に、本当の意味での、NEW NORMAL、新しい日常は訪れないでしょう。

どちらにせよ、

それを決めるのは、未来を作っていくのは、

それぞれの意識、

自分自身、です。

** ** ** **

JOHNです。よろしくお願いします。
海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅
もしよろしかったら、読者登録、スター、 シェアお願いします🙂

自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。)
あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。

このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。
そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】

” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ” 

hopehalohalooasis.wixsite.comyumekake.hateblo.jp

「それでも夏はやってくる。。」 ~政府のごたごたもあいかわらずいろいろあるし、新型コロナウィルスの影響で今年の夏は、いつもと違うものになりそうだけど、でもやっぱりいつもように季節は巡ってく、、

f:id:yumekake-john-ngohope:20200521121712j:plain

ほらぁ~言ったじゃん?

検察庁法案改正案の当事者のように言われてた黒川さん、賭けマージャン疑惑だってさ。

本人も認めてるらしい。

で、もちろんそれだけが理由じゃないにしろ、きっかけのひとつではあると思うし、結果、辞任。

まあ、今回のゴタゴタで、もう定年は延びないだろーし、辞めちまおうってことで辞任したんだろね。

賭けマージャン相手がマスコミ関係者だから、今回、話題になったってことでリークされて表に出たんだろーけど、

たぶん、こんな話、もっといっぱいあるよ?

誰も知らない一般人を記事にしても仕方ないだけで。

よーするに、同じよーなことしてる検察官や裁判官はいっぱいいるってこと。

ふつーに考えたらそうだよね?

検察の事実上のNO.2が、それも緊急事態宣言の最中に、平気でお金賭けて卓を囲んでたんだから。

おまけに、「安倍さん寄り」どころか、マスコミとズブズブ?(まあそれは人間関係かもしれんし、べつにいーやこのさい)

まあ、とりあえず賭博罪じゃん?ふつうならべつにそんな問題ないと思うけど、法を行使する側の検察官だもんねえ、、、

例えば、裁判官のトップと仲間が同じことしてたら、それを裁く人っていなくなっちゃうよ?

だって、司法権の独立で、内部でしかチェック機能が働けないことになってるんだから。

でも、国民はそれをお望みなんでしょ?

どーぞどーぞ。

そんな信用できない司法に裁かれないよう、犯罪しないよう気を付けるから、あとは能天気なみんなでやってて。

あ。賭けマージャンについては、個人的にはあーだこーだ言うつもりはないし、プライベートでやる分には別にいいんじゃん?って思う。

雀荘だって、お金が賭かってたら本当は違反なのに、慣習(?)で、見逃されてるだけなんだし。

てゆーかカジノやパチンコも、法の目を逃れるような形でやってるだけで、実際はお金が発生してるんだから賭博なわけだし。そんなことみんな知ってるし。でもOKなわけだし。

でもさ。

賭けマージャンって、とりあえず違法なわけじゃん?

やっぱ、司法に関わる人はやってちゃダメっしょ?

よーするに司法界なんて、そんな程度の意識なんだよね。

改正法案に突っ込んだ芸能人のみなさん、そんなにそういうことに興味があるのなら、司法の独立を守ることと、今回のような司法の腐敗さえもその独立によって守られてきたことについても、一生懸命頭使って、Tweetしてね!

そんな日本なんだけど、

夏の甲子園が中止になった。

うーん、、、

べつにオレ、甲子園に興味はないんだけど、

強豪校の子たちって、ほんと、野球がすべてなんだよね。

そのために越境入学とかしてる子もいっぱいいるし。

ワイドショーとかで、「高校の部活は学業の一環なんだから、結果ばかりを求めるのではなく、その過程から得られた経験を大切にしてほしい」なんて言ってるけど、

高野連がやんないなら、なんとか他の形で何かできないかって、もちょっと考えよーよ。

で、どーしてもダメだったら、「今までがんばった自分を大切に」でいいからさ。

でも、結果は大切だよ?

(てゆーか、まだ負けてもないのに、結果っていうのも、よけーに悔しいだろーし)

例えばさ、日本人は、

「No.1になれなくてもいい、もともと特別なOnly one」な価値観が好きみたいだから、いいのかもだけど、

でもさ、それって例えば、恋愛でさ、振られた時に「あなたとは付き合えないけど、あなたはあなたのままでいて」って言われるのと同じことじゃん?

彼女のNo.1は拒否られても自分らしく愛したから、それでいいのかな?

それでいーならそれでいーけど。

オレは嫌🤣

自分を変える、とゆーか、もっとがんばって進化させて、彼女のNo.1になれるよう努力したいよ。

だって彼女は自分にとってかけがえのないものだから。

で、話は戻って、甲子園。

とりあえず強豪校は、こんなコロナの下でも練習してるんだよね。

じゃあ、試合もできるしょ。

試合は練習より密じゃないし。

で、地区予選はできるんじゃん?

そして地区代表決めたら、全国大会なんだけど、

それも、とりあえずは近隣地区同士でブロックでやってって、

最後の方の、準々決勝くらいから、甲子園でやるとか。

宿泊が心配なら、飛行機で日帰りでもいいし。

お金はたぶん寄付やクラウドファンディングでめっちゃ集まると思うよ?

日本人、高校野球大好きみたいだから、協力してくれるんじゃん?

無観客?

なんか問題ある?

オレ、高校の時、ラグビー部だったけど、

あの頃は今みたくラグビーは人気じゃなかったから、無観客なんて当たり前だったよ?

てゆーか、地区予選の会場なんて、そもそも観客席もなかったよ?

と、ゆーわけで、

高野連のやることは、まずはクラウドファンディングだねん🙄

例えば、2週間努力してみて、それでも見通しがつかなかったら、仕方ない。

「でも、がんばったよ、お前ら。そのがんばった日々は嘘をつかない。きっとこれからのお前らの人生を支える光になる。そして、今までの努力や、今のこの悔しさを生かすも殺すも、やっぱりお前ら次第だ。だから、これからも、このがんばった青春の日々を忘れずに、一生懸命生きていこう。」

て、言うしかない、、、

、、、

なんて、なんか熱く(?)語ってはみたけど、自分自身は、さっき書いたみたく高校野球に思い入れもなければ、特に好きでもないんだけどね😅

そんなこんなで、

新型コロナウィルスの影響はまだまだ続くけど、

今年の夏はどんな夏になるんだろね。

あんまり暑くならないといーな、、

ん?そういう問題じゃないって?😂😂😂

yumekake.hateblo.jp

yumekake.hateblo.jp** ** ** **

JOHNです。よろしくお願いします。
海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅
もしよろしかったら、読者登録、スター、 シェアお願いします🙂

自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。)
あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。

このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。
そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】

” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ”  

hopehalohalooasis.wixsite.comyumekake.hateblo.jp

「ころなみすてり~」 ~結局何が正解かわからないから、新型コロナウィルスについて、みんなが好き勝手な仮説を述べる。でもまだそれを楽しむには余裕がないから、無責任な発言はどうかと思う、、

f:id:yumekake-john-ngohope:20200520124409j:plain

新型コロナウィルスが猛威を奮っている。
そして、それに伴い、世界ではいろいろ動きが始まってる。
いや、既に始まっていた。

NEW NORMALに向けて。
いやいや、そんな夢のある(?)話だけでなく、きな臭い話もいっぱい。
世界の流れやタイミングから、このパンデミックは仕組まれたものだという説も多くなってきた。
ワクチンや特許や過去の発言にまつわる話等、仕組まれたものだからタイミングが合ったのか、がんばってタイミングを合わせようとしてるのかはわからない。
もし、黒幕がいるのなら、ものすごく単純に考えれば、アメリカ、中国、WHO、財団、等だろう。
あ。あとトランプさんか。(トランプさんは、黒幕ってゆーより、今回のコロナでは操りピエロ?
ただ、この操りピエロは、そんな簡単に思い通りに動いてくれず、強引に自分の方に事実の方向性を持ってきてしまうのだが、、、)

裏付けもいろいろあるし、ネットで調べれば、怪しい話がいっぱい。
ムー的に考えれば、フリーメイソンユダヤバチカンとゆー感じか。イタリアでの状況を見ると、バチカンはむしろ狙われた側か。

なんて考えてくと、当たり前のように、このコロナ騒ぎのヤバイ真相が見えてくる、、、なんて思ったりもするけど、でも、基本的には信じたくない自分がいる。

だって、いっぱい人が死んでるから。

何処の誰が黒幕にせよ、こんな大量殺人がシナリオだったなんて思いたくない。
みんなが、黒幕に思われちゃうくらい、先見の明があったり、努力して動いてるんだと信じたい。
人の心を。。。

と、そんな考え方をしなくても、何らかの原因があって、ウィルスが蔓延したんだとは思うけど、、、
さすがに、動物起源(てゆーかその前は?)だなんて、もうあんまし説得力がない。

うーん、、、謎だ。

まあ、自然界には、人間にはわからないことがいっぱい。
と、そっちへのミステリーで納めとけばいいのかな、、、
そっちから考えると、今回のコロナは、人間に与えられた試練、だと、すっかり超常的な話にもなってくる。
試練と同時に、教訓だと。

その証拠に、人が自然を破壊してきた経済的活動を停止して、空も海もきれいになった。
とりあえず凶悪犯罪も減ったみたい。

そしてこんなふうな、前向きなNEW NORMALだって考えられる。
今回みたいな、いつ終わるかわからないロックダウンや自粛じゃなくて、
例えば、毎年、一週間、ロックダウンしてみる。
そして地球を浄化する。
少しでも汚れた世界や疲れた心をリセットする。なんていうものありなんじゃないかと思う。

て、今言うことじゃないか。

ところで、さっき、ユダヤって書いたけど、ユダヤといえばイスラエルなんだけど、もちろんイスラエルも大きな感染の被害があった。
そして早々にロックダウンした。
実は未だに北との戦時下ってことになってる韓国もそうだけど、普段からパレスチナ等との戦時体制にあるイスラエルは、今回も粛々とロックダウン状態に入った。
自国に死者が出る前から、外国人の入国を制限した。
戒厳令みたいなものに、政府も国民も慣れている。学校のリモート授業も、当たり前にすぐ移行し始まった。
いつでもそういう体制ができている。

そして今、約1カ月間続けた外出制限を緩和している。
新たな感染確認者が減少し、一定の経済活動の再開を許可し、街に活気が戻りつつあり、その出口戦略を模索している。

日常的に戦時下だから、こういう時でもパニックにならないで対応できる、ということが、いいことなのか悪いことなのかは置いといて、やっぱり常に、危機に対する(テロとかに対しても)、そういう体制や心構えは必要だろう。

よーするに、日本に著しく欠損してるやつだ。

ただ、パニック対応でないイスラエル政府は、だからなのか、通常(?)通り、、、数日前にシリアに空爆をした。

ああ、人間って、、、😥




で、日本。

さっき書いたイスラエルの出口戦略は、経過や結果を踏まえた上での、現実的なものだ。
だけど、今、日本で言われてる出口戦略は、なんの展望も方向性もない。
というか、ロックダウンにしろ自粛要請にしろ、それって、問題への対策として、本来行われるものだよねえ?
どーして日本は、対策を考えるモラトリアムとして、とりあえずな感じでだらだらやってるんだろう。
緊急事態宣言なのに「で、どうしよう?」ばっかなのって、、、😓


もう、中国からのインバウンドもオリンピックもストップしてるのに、どーして思い切った決断ができないんだろう。

決断といえば、まずは、自ら(国会議員)の給料を一年間ストップって感じのところから始められないかな?
だって今、いろんな活動も減ってるしょ?貯金いっぱいあるしょ?んなことない?
国の代表で、国の危機なんだから、一度、国民の底辺の生活をしてみるのはどうかなあ。

オレが首相なら、すぐそうするけどなあ。
その上で、家でワンちゃん撫でながらコーヒーでくつろぐ動画でも上げるけど~😁

ふぅ、疲れたぁっ( ´ー`)))て感じで、、、

んで、さっきムー(あ。雑誌だよ!)って書いて、もしかしてムーならコロナに関しておもしろい都市伝説(?)やってるかなーって思って、ちょい調べてみたら、最新号の表紙には、、、
レンデルシャムUFO事件と幻の島ハイブラシル、人魚伝説、千利休キリシタン、、、
うーん、、、世の中、謎がいっぱい!😅


そしてそして、こうゆー時に、いつも出てくるノストラダムス!!! 

 海辺の都市の疫病は
 死が復讐されることでしか止まらないだろう
 罪なくして咎められた公正な血を代償に
 偉大な婦人は偽りによって辱められる


ふむむむ、、、

yumekake.hateblo.jp** ** ** **

JOHNです。よろしくお願いします。
海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅
もしよろしかったら、読者登録、スター、 シェアお願いします🙂

自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。)
あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。

このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。
そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】

” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ”  

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.hateblo.jp

『今、流行りの「検察庁法改正法案」についてうだうだ言ってみた🙄』 ~世論で国が動くこともある。例え無知で無責任な発言でも影響力はある。それが逆に怖い、、

f:id:yumekake-john-ngohope:20200524130902j:plain

検察庁法改正法案が物議を醸しだしてる。

まあ、三権分立に反してるってことだ。

仕事がなくなって暇ができた有名芸能人が、そのぶんそれなりに調べて(というテイで)、Twitterとかで反対するもんで、すっかり世論もそっちに流されて、結局、見送りになった。

まあ、健全な形なのか?

でもさあ、よく考えてみ?

司法権が独立してるのはいいけど、どうして司法界が腐ってないと言い切れる?

国会や内閣はもともと、国民が選んだ議員がやってるから(内閣は例外はあるかもだけど)、いちおう国民主権が絡んでるけど、
身もふたもない言い方しちゃえば、裁判官や検事なんて、もともと、勉強ができる頭脳を持ってるって人がなれるんだよ?そこにはべつに国民主権は絡んでないよ?それをそんなに無条件で信用できるん?

いちおう最高裁判所の裁判官については国民審査制度があるけど、何か機能してる?
長官について、たまに選挙の時に、チェックするやつあるけど、誰のことやらまったくわからんじゃん?

司法の独立とか言ってるけど、それって、裁判官や検事が仲良しこよしで、司法の村社会でうまくやってきましょう、ってなってる可能性だってあるわけじゃん?

例えば、司法の手先だったりする警察機構がダメダメなのは、もうみんなわかってるしょ?

わかる?司法の独立を、無思慮に信じちゃうのって、
極端に言うと、警察官の判断だけで、一時停止違反にされちゃうのと一緒なんだよ?

スピード違反や駐禁で、どうして自分だけ捕まったんって思ったことあるしょ?

どうして裁判所にそれがないと言い切れる?

同じ犯罪なのに、執行猶予の有り無しが、その時の裁判官で決まっちゃうことだってきっとあるよね?

今回、内閣が司法の人事に絡むのがよくないってことになってるけど、

だったら、誰が、外から、司法の腐敗を判断するん?

行政がやるのが変なら、誰がやるん?民間でよい?(それならその方がよい。でもそれはそれで癒着が起きそうだけど、、)

で、もいちど言うけど、その内閣、もっというなら、今回の場合、安倍さん自民党を選んで、めっちゃ支持してきたのは、今、文句言ってる国民だよ?

ようするにその内閣が信用できないってことだよね?

んで、裁判所が内閣に気を使ってたら、政治の腐敗を裁けないしょ?って。

それはそーだ。確かに。

でも、さっき言った警察が、警察内の不正を、警察内で隠そうとするって話はよく聞くでしょ?

裁判官や検事たちがそれをやってないって、どうして信じれるん?

司法の独立の権限を与えるのはいいけど、組織の腐敗を防ぐには、人事に外部が絡むことは、ある意味必要だよ。

で、だ。

結局、問題は、それを今の内閣に任すのは信用できねってこと。

今、話題になってる、法的に定年延ばそうとしてる黒川検事が、安倍さん寄りなんじゃないか、とか。

そしたら、彼が定年延びて、検事総長になったら、安倍さんがおかしなことしても、忖度しちゃうんじゃないかと。

あのさあ、、、

それこそ矜持の問題でしょ?

裁判官や検事はそういう忖度をしなきゃいいし、内閣(もしくは他の監査機関でもいいよ。もちろん裁判官以外のね!)はそういうとこで判断しないで、本当に実力だけで判断すればいい。

だけの問題だよね?違う?

でもやっぱ、人事に内閣は絡んじゃだめ?

オッケーわかった。

じゃあ、こうしよう。

定年は延ばしてもいいしょ?

今の時代、充分、実力がある人を、63歳(基本は)で首切る必要はないしょ。

で、定年を例えば65歳にして、

定年とか関係なく、ダメなやつは解雇する、と。

OKな人を選ぶんじゃなくて、ダメな人を、もっと厳しく、内閣じゃなくても何らかの組織が監査すると。

なら、よくないかなー?

今、話題になってる黒川さんが、めっちゃ実力のある人だったら、もうすぐの誕生日で辞めさせるのって、もったいないじゃん?

だから、法整備を急いだのかもしれないじゃん?

で、法律がどーだとか言わなけりゃ、今のままだって、批判は浴びてたけど、法解釈で押し通すこともできたかもよ?

「内閣」がね!

んで、ただ、それを、もっとちゃんと法的根拠をつけようって動いたら、暇な芸能人にめっかっちゃったってことじゃん?

てゆーかさあ、実際、もう既に、数か月の延長は決まってたんだよ。


閣議決定」でね!

その時には誰か文句言ったのかな?tweetしたのかな?

てゆーか知ってたのかな?

そんなにこの問題に関心があるのなら~😶

あとさあ。

コロナで大変な時期に、、とか言ってる人がいるけど、

確かにコロナで大変な時期だけど、他の審議はそれはそれでやんなきゃダメしょ。

国会議員、全員が朝から晩までコロナばっかりだったら、それこそこの国の未来はないよ。

てゆーか、この法改正案に手を付け始めたのって、たぶん、コロナ騒ぎより前からで、タイミング悪くコロナの方が後からやってきたんだと思うよ。

むしろ、この法案通したい内閣にとっては、「どさくさまぎれ」どころか、「コロナにジャマされた」感があるんじゃない?

芸能人とか関係なく、誰が何を発言しようと自由だとは思うけど、

なんかこういうブームみたくなっちゃう安易な流れが気持ち悪くて、違う見方をしてみた。

ちなみにこれだけ言っといて、自分は今の安倍内科が嫌い(^^;)

で、この法案に反対してる人はもちろんわかってると思うけど、今、現時点だって、検事総長の任命権者は内閣総理大臣だからね。

任命権者には、けっこうな権限あるんだからね。

それに、もちろん指揮権を持つ法務大臣と司法には密接な繋がりがあるよね。

それはOKだったん?今までそこに興味持ってたん?

ん?

なわけで、もちろん現時点でだって、忖度はあるに決まってる。

司法への内閣の介入を法的に認めちゃうのがダメだってことなのはわかるけど、というか自分もそう思うけど、

少なくとも、自分は、司法を神格化はしてない。

結局ろくでもないものだと思ってる。

上がろくでもないから、末端もろくでもない。

じゃない?🙄

だから、別にどこも信用してない。

三権分立とか言ったって、どーせ裏で繋がってる。

当たり前だ。

法律でそれを明確化するもの、今まで通り、裏でつるんで忖度するのも、結果は同じ。

え?

「じゃあ、お前は、この改正法案に賛成なのか?」って?

いや、実はそういうわけでもない😅

でも、定年を延ばすことには賛成。

コロナが大切なのはわかるけど、この機会に、その部分だけは通しちゃっていいと思う。

その黒川さんだって、安倍さん寄りだとかそうゆー不確かな情報は置いといて(だいたい安倍さんがその立場を維持してるのは、検察が甘くしてるからじゃんなくて、国民やマスコミがバカだからだよ?頭悪くてまともな世論にならないからだよ?選挙になれば結局自民党に入れるからだよ?そもそも自分らのせいなんだよ?)、少なくとも、今の地位まで上り詰めてきたんだから、それなりに有能な人なんだと思う。

その、まだ働ける、有能な人材を、定年(それも世間的には早い)で辞めさせるのは避けたいと思う。

また、もし、言われてる通り、政権に忖度して地位を築いたクソ野郎なら、そういう理由で、定年関係なく、クビを切ればいいだけだ。

ただ、みんなの大好きな三権分立(日本のね)のせいで、裁判官や検事をクビにするのは、よっぽどの心身的理由がないと困難だし、それを決めるのも裁判所・司法だ。

なんかそれもおかしくないかい?

「司法の独立」イコール「司法の裏工作」の土壌かもよ?

で、話を戻すと、

ここで審議を先送りしないで、また改正して、

「定年を65歳にして、クズは首を切る。そのための弾劾機関を、完全に現在の司法から独立させて設ける。」

て感じで、行くのはどうだろう?

定年を延ばすってことには、たぶん、今ブームにのってるおばかちゃんも、納得できると思う。

それとは別に、

やっぱ司法のチェック方法についての法改正は必要だと思う。

今のままだと、どんなクズでも、裁判官同士が裏でつるんたら、何事もなくそいつに税金で給料払う続けることになるんだよね。

べつに国民が選んだわけでもないのに。

せめて、辞めさせるための条件はもっとちゃんとしなきゃって思うよ。

そんなに、現行の日本式の三権分立を求めるならね!

まあそれ以前に、議員内閣制の日本では、内閣と国会はもちろんずぶずぶで、行政と立法が独立してるなんて、とうてい思えんが。

現状だと、日本国憲法の下では、司法を裁けるのは、やっぱり司法(もしくは国民?)で、行政裁判の権利ってやつが認められてないんだよね。

だから、悪い言い方をすれば、司法はノーチェックでやりたい放題。

せめて、チェックする機関や場が必要だと思うよ。

で、それを直接、国民が直接やるのは難しいから、

やっぱ、内閣か国会がやることになると思う。

だって、国民が選んだんだから!

違う?

となると、結局、いちばんの問題は、

本来、もっと国民のための仕事をすべき存在の、

政治家がそもそも信用できねー

てことなのかな🙄

yumekake.hateblo.jp** ** ** **

JOHNです。よろしくお願いします。
海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅
もしよろしかったら、読者登録、スター、 シェアお願いします🙂

自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。
(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。)
あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。
世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。

このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。
そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】

” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ”  

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.hateblo.jp

「世界の中の日本と、ジャパンオリジナル」 ~日本には日本のやり方があるのだろう。しかし、世界との結びつきも決して忘れてはいけない、、

f:id:yumekake-john-ngohope:20200524132255j:plain

コロナウィルスへの日本の対応について話してて、相手が、「民主主義の限界」って言葉で表現してくれた。結果、スピード感もないんだと。

ああ、確かにそうだ、と思った。

日本のこの中途半端なダラダラうだうだは、民主主義っていうどこか曖昧な概念を利用して、政府が国民に責任転嫁しようとしてるんじゃないかと。

自粛要請っていう、やっぱ曖昧な言葉の中、緊急事態宣言も国民が望んだから、休業や補償のことも自分らの判断で、みたいな。んで、もしかしたら憲法改正も。

うーん、、、

確かに、諸外国のリーダーは、どこか民主主義を逸脱して、自らの責任ある言葉でリーダーシップをふるってる。

おそらく今、国民もそれを求めてる。

でもさ。安倍さんて、どっちかっていうと今まで、民主主義を逆手にとった独裁的なやり方をしてきたような気がするんよね。

どーして今回は?

これもいわゆる、安倍さんの限界だったのかな?

日本の政治家はろくでもないのがいっぱいだし、でもってオレ、安倍さんは嫌いだけど、決して能力のない人だとは思わないんだよね。

なんかもう、コロナのことでいろいろ非難するのに疲れちゃったから、とりあえずがんばってよ。信念の無い引き延ばし作戦に道ずれにされるのは嫌だけど、今はこの、世界に類を見ない(今のところはおそらくネガティブな意味での)ギャンブルを信じてみるよ。

ほんと、日本はどうするのかな?

このまま諸外国みたくロックダウン、とかの極端な対策をしない、かといってスウェーデンみたく集団免疫に振り切りもしない、そんな感じでいくのかな。

この世界でも特異な「ギャンブル」を続けるのかな。

それはそれでいいと思う。

これからも急激な感染爆発、医療崩壊が起きなければ、なんとか乗り切れるかもしれない。

でも、そのためには、一層の国民の意識の高さが求められることになる。

グダグダな政府のギャンブルによって、この国の未来は、今、国民にゆだねられている。

そして、もしこのまま、このコロナ危機を乗り越えたら、日本は世界から、再評価されるだろう。

かっこよくない、それ?

サッカーで日本のサポーターが試合後のスタジアム片付けてるのが、世界で賞賛されたじゃん?

あれ、気分良くなかった?

愛国心の薄い国民性だけど、やっぱ日本のそういうとこ、道徳とか美意識とか、が認められると嬉しいもんじゃん?

だから、もちょっとがんばるべ。

な。

ところで、話は変わって、

日本でまだ休校要請とかが出たばかりの3月初め頃、世論は、「おおげさじゃない?」な感じで、TVでは「風邪」とか「インフルエンザ」と一緒だし、みたいな論を、コメンテーターがお気楽に言ってた。

で、オレ的には、確かに風邪の一種かもだけど、でも少なくとも「やっかいな風邪」だし、もっと危険を意識しなきゃって、周りに言ってた。

今でもそのスタンスは変わらない。

もしこれが「ただの風邪」だとしたら、逆に、もっと風邪に対しても、現状のコロナに対するような意識をしなきゃいけない、てことだよねえ。

「ただの風邪なんだからそんな大騒ぎすんな」じゃなくて「これも風邪なんだぜ。おまえら今まで風邪をなめてたんじゃねーか?」て話になってくるんじゃないかと。

でも、そうなってくとほんと窮屈な社会になってっちゃう。

もちょっと落ち着いたら「共存」してかなきゃだよね。

確かに、休校だって、よく考えたら、インフルエンザで毎年学級閉鎖になる、その延長のようなもの。

でもやっぱり、今の状況では、このウィルスに対し、特別視をし続けるべきだと思う。とりあえずワクチンや特効薬が定着するまでは。

だって。少なくとも、著しく「やっかいな」風邪のようなものであることは確かなんだから。

今、世界では、少しずつ経済活動が始まってる。韓国や台湾のように、感染減による判断の国もあれば、もう経済的に限界、な理由が大きい地域もあるろう。中国はよくわからん。

ゴールデンウイークがあけて、日本でも地域によっては学校が始まったり、また、経済活動も少しずつ始まってる。

そういう流れは仕方ないだろう。

そしていつのまにか、コロナが日常に組み込まれていく。

と、いうことだろうか。

でもでも、やっぱりオレは、今はコロナは特別に危険視するし、意識的に気を付けるよ。

だって、やっぱ「やっかい」なんだもん。

風邪やインフルエンザの親戚みたいなものなら、べつにその認識でいいし、しょーじきどっちでもいいけど、でも現時点では、特別に「やっかい」だよねえ。

だからオレは怖がる。

ぜんぜん大丈夫じゃない。

な、

今日この頃、

日本は今、とてもいい季節。

ただ歩いて買い物に行くだけなのに、いい気分になったりする。

いつもの道に、いつものように、きっと同じ花が咲いてる。

だけどきっと毎年、特別なもの。

おそらく世界基準で見たら、異様に平和な雰囲気の日本。

良い意味でも悪い意味でも、これが日本なのだろう。

しょうじき、今の日本も日本人もあんま好きじゃないけど、

できれば、この国で生まれた一人として、この国のことを誇りに思いたい。

だから、がんばる。

できれば、みんなもがんばってほしい。

特別なことは何も言えないけど、

やっぱり、今は、STAY HOMEだよー🙂





f:id:yumekake-john-ngohope:20200517121716j:plain
f:id:yumekake-john-ngohope:20200517121757j:plain
f:id:yumekake-john-ngohope:20200517121819j:plain
f:id:yumekake-john-ngohope:20200517121846j:plain
f:id:yumekake-john-ngohope:20200517121910j:plain
f:id:yumekake-john-ngohope:20200517121934j:plain

** ** ** **

JOHNです。よろしくお願いします。
海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅
もしよろしかったら、読者登録、スター、 シェアお願いします🙂

自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。
(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。)
あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。
世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。

このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。
そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】

” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ”  

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.hateblo.jp

「コロナウィルスによるロックダウンで、飢えに苦しむスラムの子どもたちへ」 ~ここは、フィリピン・セブ島の山奥のスラムです、、、

f:id:yumekake-john-ngohope:20200515165403j:plain
もしよかったら、この動画を見て下さい。
NGOで行った山岳スラムでの炊き出しの様子です。https://youtu.be/PoAeopRPz9w

** ** ** **

ここは、フィリピン・セブ島の山奥のスラムです。

車や公共機関では来られない辺鄙な地域です。
自分らのNGOでは、この山岳スラムをずっと支援しています。

今、フィリピンはロックダウン・外出禁止で、隣の町へ行くこともできない状態です
もちろんみんな仕事もありません。
山奥のこの地域は、町から隔絶され、ただでさえ貧困にあへいでいるのに、
今は、山でとれる果物や、たきぎを、町に売りに行くこともできず、
もう、すでに、みんな、飢えています。

そして、NGOでは、現地スタッフを派遣して、このスラムで、炊き出しを行いました。

ほとんど具の無いルガオ(日本で言うおかゆ)ですが、
みんな、何かお腹にたまるものを食べたくて、ただそれだけで、とても喜んでいます。

そう、ただ、それだけ。

粗末なご飯を今日は食べることができる。そ

れだけのことで、他に何か、特別なことが起きたり、奇跡が舞い降りてくるわけではありません。

でも、これが、今そこにある、現実なのです。

動画を貼り付けました。

こんな暗くて寂し気な映像は、見たくないですか?
なんだか意味がわかりませんか?
世界のどこかで起こってる、自分には関係のないことですか?

でも、もしよかったら、見て下さい。

そして、何かを感じて下さい。

幼い子どもたちは、おそらく、今、世の中で何が起きていて、どうして毎日のご飯がちゃんと食べられないのか、よくわかってもいません。

そんな、この子たちの、心の叫びを感じて下さい。

コップや食器を持って人々が集まってきます。

家のなかも 外も そんなに変わりはないので、そのまま外で食べる子もいます。

行列を作らないようにするため、ひと家族が終わったら、隣に声をかけてもらう、という形で行っています。

何もおきません。

いつものように、たんたんと、ゆっくりと、山奥の時間は流れていきます。

世の中の流れに取り残され、支援も届かず、
何も起きないまま、飢えて死んでいくとしても、人々は、ここでは、それを、受け入れるしかないのです。

子どもたちが、時々、無料で使えるメッセンジャーアプリで、メッセージをくれます。
その会話のなかで、
「NO MONEY NO FOOD」 と、特に何かを訴える感じでもなく、当たり前のように、ふつうに言ったりします。

何もおきないから、何に希望を見出していいのかも わからないのかもしれません。

そして、もちろん、自分にだって、何も起こすことなんかできません。

こんな小さなことしかできません。

でも、こんなことしかできなくても、

こんなことが、この、飢えた人々にとって、とても、必要なのです。

とても、とても、大切なのです。

目の前で消えていく命を、少しでも、できるかぎり、救いたい。

ただ、それだけです。

子どもたちの、何かにすがるような、こんな寂し気な瞳を、もう、見たくないのです

だから、

ずっと、そばで、寄り添って、

手を、差し伸べ続けます、、、


yumekake.hateblo.jp** ** ** **

JOHNです。よろしくお願いします。
海外のことや日本のこと、世界の現実、経済や政治、ポエムまで、いろいろ書いてます😅
もしよろしかったら、読者登録、スター、 シェアお願いします🙂

自分は、国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」の代表を務めています。
(詳しくは下記「自己紹介・NGO連絡先」リンクをご参照お願い致します。)
あ。「YUMEKAKE」というのは、NGOの活動のプロジェクト名(YUMEKAKE PROJECT)です。
世界の子どもたちの、笑顔と希望と夢の架け橋になりたい、という意味です。

このブログでは、国際協力活動を通しての視点で、海外また国内の、様々な問題や出来事、スラムや難民キャンプの人々の生活、NGOの活動の様子等を、時に真面目に、深く、時にゆるく、書いていきたいと思います。
そして少しでも、皆さまに、世界の様々な現実を知ってもらえるきっかけを届けたいと思っています。

今後ともよろしくお願い致します。

NGOの活動にご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください。

【 国際協力NGO「HOPE~ハロハロオアシス」】

” ただ与えるのではなく、共にわかちあう支援を ”  

hopehalohalooasis.wixsite.com

yumekake.hateblo.jp